STTOKE タンブラー止水モデル

STTOKE タンブラー止水モデル

以前のモデルのSTTOKEでは、コーヒーを飲み終えた後にタンブラーをカバンに入れたところ、蓋が外れてしまったようで僅かに残っていたコーヒーが鞄の中で溢れ出してしまったことがあります。そのため、コーヒーを飲み終えた後はティッシュやペーパーナプキンをタンブラーの中に入れるように心がけていました。

しかし、この度STTOKEがリニューアルして完全止水タイプになったとのことで、新しいものに買い替えました。

Lサイズは340mlから355mlへと変更されています。横に並べて比較すると、新しいタンブラーの方が少し高くなっているのが確認できます。

右側がアップデートされた完全止水タイプの蓋です。数ヶ月使用してみましたが、中身が溢れるようなことは一度もありませんでした。

気になった点

新しいタンブラーの飲み口にはわずかな出っ張りがあり、コップを傾けたときにその部分が唇に触れて少し違和感があります。止水タイプの蓋を装着するため仕方がないとは思いますが、蓋なしで飲むことが多い家では旧タイプ、蓋をつけた状態で使う外出時にはリニューアル版と使い分けています。

また、セラミックコーティングされているはずなのに、洗剤を使ってしっかり洗ってもドリンクの匂いが取れないことがあります。旧タイプでも同じ問題に直面していたので、解決方法を知っている方がいれば、アドバイスをお願いします。